3月のくらぐらは16日日曜日です。

カテゴリー │くらぐら

こんにちは。
2月のくらぐらも無事に終了いたしました。ご来場の皆さま誠にありがとうございました。
3月のくらぐらは、16日の日曜日です。
ぜひご予定ください!

3月のくらぐらは16日日曜日です。


つちや餅店さんが3月も来てくれます!
いちばん人気は、昆布だしをきかせたみたらし団子。
食べ慣れた安心できる味でありながら、食べ飽きることがないおいしさ。
創業から40年あまり、地域に根付きファンを増やし続ける、
老舗和菓子店の味をぜひお試しください。
団子以外にも、季節の餅菓子を持ってきてくれます。
3月のくらぐらは16日日曜日です。

掛川市で1915年創業に創業したあられ・おかき専門店のNanakuchiさんが初出店。
静岡県産もち米を使い積み上げた歴史に現代の感覚を取り入れ
色々なフレーバーのあられ・おかきを製造されています。
マヨ、トマトバジル、チーズペッパーなど試してみたくなるフレーバーもたくさんです。

3月のくらぐらは16日日曜日です。

浜松でプラントベース、グルテンフリーのスコーンとポタージュを作るお店。
可能な限り厳選した国産、オーガニックの素材を使用し、
身体にも環境にも負担が少なく安心して食べられるものを作っています。
食べ応えがあるのに重くない、毎日食べたくなるような米粉のスコーンをお楽しみください。

3月のくらぐらは16日日曜日です。

常に新しいおいしさ、新しい美しさを追求している、研究熱心なtakizawagohanさん。
3月は何を持ってきてくれるか楽しみです。


フランスで習得したお花のノウハウを生かしてフレンチスタイルのお花を提案してくれるコクリコさん。
『3月は一年で花木が豊富に出回る時期です。今回のくらぐらでは、小さい花瓶に飾っても、
大きな花瓶に大胆に飾っても楽しめる枝物(桜、ミモザ、コデマリ etc.)が並びます。
日常使いとして季節感たっぷりのお花をご用意いたします。また鮮度抜群な森町のバラも販売
予定です。』

3月のくらぐらは16日日曜日です。

マーマレードの世界大会で賞を取り続ける、えなみ農園のマーマレードもそろいました。
新作のグリーンレモン&ジンも入荷しました。

3月のくらぐらは16日日曜日です。


キッチンCrametの人気No1メニューは、はるのポークを使ったハンバーグプレートです。
はるのポーク100%のハンバーグは驚くほどしっとりジューシー。
お肉のおいしさはもちろんですが、ていねいな仕事が際立ちます。

3月のくらぐらは16日日曜日です。


3月も韓国総菜パンチャン、静岡市の北欧パン専門店シリケカフェバーケリさんのパンを販売します。
カルダモンが香るノルウェーのシナモンロールや小麦全粒粉やライ麦全粒粉が
入った食事パンなど、噛みしめるほどに味わい深いパンが並びます。

3月のくらぐら
3月16日日曜日
11:00~16:00

浜松市中央区肴町313-7





同じカテゴリー(くらぐら)の記事
5月のくらぐら
5月のくらぐら(2025-04-21 16:29)

4月のくらぐら
4月のくらぐら(2025-04-07 16:07)

3月のくらぐら
3月のくらぐら(2025-03-04 14:46)


 

削除
3月のくらぐらは16日日曜日です。