2023年06月10日11:44
6月のくらぐらは…。≫
カテゴリー │くらぐら
こんにちは。
今月の「くらぐら」は、6月18日(日)を予定しています。


今回は、「こはん堂」さんが出店してくれます。
浜松市西区舘山寺町に今年の5月にオープンした、小さなおみやげ屋さんです。
今回はオリジナル商品である、奥山方広寺五百羅漢シリーズのお菓子をもってきてくれます。
ラインアップは、
五百羅漢和三盆
五百羅漢最中
五百羅漢サブレ
五百羅漢クッキー
地元の魅力を再発見させてくれるような、ユニークな商品です。
方広寺の境内には「五百羅漢」と呼ばれる石像が点在しています。
五百というのは、釈迦入滅後に500名の仏弟子達が集まったことに由来しているそうです。
方広寺の五百羅漢像を見て回ると、必ず自分に似た像が見つかるとか。
「第一弾の五百羅漢をテーマにした菓子をスタートに、今後も奥浜名湖をユニークな視点から深掘りしていきます」
とのこと。
こはん堂さんです。
「くらぐら」は毎月第3日曜日開催。
6月18日㈰
11:00~16:00
店内にはイーティングスペースがございます。
今月の「くらぐら」は、6月18日(日)を予定しています。
今回は、「こはん堂」さんが出店してくれます。
浜松市西区舘山寺町に今年の5月にオープンした、小さなおみやげ屋さんです。
今回はオリジナル商品である、奥山方広寺五百羅漢シリーズのお菓子をもってきてくれます。
ラインアップは、
五百羅漢和三盆
五百羅漢最中
五百羅漢サブレ
五百羅漢クッキー
地元の魅力を再発見させてくれるような、ユニークな商品です。
方広寺の境内には「五百羅漢」と呼ばれる石像が点在しています。
五百というのは、釈迦入滅後に500名の仏弟子達が集まったことに由来しているそうです。
方広寺の五百羅漢像を見て回ると、必ず自分に似た像が見つかるとか。
「第一弾の五百羅漢をテーマにした菓子をスタートに、今後も奥浜名湖をユニークな視点から深掘りしていきます」
とのこと。
こはん堂さんです。
「くらぐら」は毎月第3日曜日開催。
6月18日㈰
11:00~16:00
店内にはイーティングスペースがございます。